初めてのつみたてNISA

伝統的な資産(株や債券)に長期投資することで、老後問題や資産形成の問題を解決するブログ🎶

投資(お金)の勉強109 【日本株の高配当株ETF(ファンド)ってどうなの?】

f:id:tsumitate-nisa:20200523084430j:plain

ジョーはこの前「高配当株投資の始め方」の記事を書いたにゃ

うん、書いたよ(*^^*)

  不労所得を得る方法』に興味がある方はこちら↓↓

tsumitate-nisa.hateblo.jp

1つ1つ個別銘柄を買っていくのは大変だし難しいから、日経高配当株50ETF(1489)で代用は出来ないかにゃ??

うーん……

それは、おすすめできないよ(>_<)

どうしてにゃ??

理由を3つ説明するね✨

日経高配当株50ETF(1489)とは

日経高配当株50ETFとは

・日経平均を構成する

 225銘柄のうち

・特定の条件を満たした

 配当利回りの高い50銘柄

に投資するファンドのこと

つまり……

米国のVYMやHDVのように

ひとつ買っておくだけで

配当利回りの高い

50銘柄に分散できる商品のことです

日本株の高配当株ETFをおすすめしない3つの理由

景気敏感な業種に偏りがち

明らかに配当狙いの

長期投資に向かない銘柄が含まれている

信託報酬でお金を持っていかれる

日本株ETFには、いくつか種類があるけど↓↓

etf_40_img02.png

出典:https://nextfunds.jp/semi/article40.html

今回は、日経高配当株50ETF(1489)

を例にとって説明します。

宜しく頼むにゃ✨

このファンドが投資している

上位10社(2019年のデータ)はこんな感じ

  • 三菱UFJフィナンシャル・グループ
  • SUBARU
  • NTTドコモ
  • みずほフィナンシャルグループ
  • 武田薬品工業
  • 日本たばこ産業
  • キヤノン
  • 日産自動車
  • 三井住友フィナンシャルグループ
  • 東海カーボン

etf_40_img04.png

出典:https://nextfunds.jp/semi/article40.html

誰もが知っている有名企業がズラリ

変な銘柄に投資しないような

ルールも定められています

赤字を連発している

・特殊な事情で株価が暴落して

 高配当株化している

こういう「ハイリスクな高配当株」は

除外される運用をしている

まっとうなファンドにゃ

有名企業ばかりだし、これ1本に投資しておけば安心にゃ

それはどうかな(^^)

にゃに!?💦

理由を説明するね!!

①景気敏感な業種に偏りがち

あまりに景気敏感な業種に偏り過ぎ

景気敏感な業種では

企業の業績・配当金が安定しない

↓↓上位を占める業種がすべて景気敏感株↓↓

  • 卸売業(総合商社のこと)
  • 銀行業
  • 輸送用機器(自動車)
  • 電気機器

etf_40_img05.png

出典:https://nextfunds.jp/semi/article40.html

その他の業種に含まれる業種も

大半が景気敏感な業種

  • 証券
  • 石油
  • 建設業

景気に左右されにくい

業種の企業がほとんどない

例えば……

  • 食品
  • 通信
  • 医薬品
  • 鉄道
  • 電気ガス

◆つまり世の中の景気が悪くなれば

 配当金が一気に減ってしまう

◆景気が良くても、悪くても

 どんな時でも安定した業績で

 安定した配当金を出し続けてくれる

 そういう企業に投資したい

超長期的安定した

 配当を受け取り続けることが

 「高配当株投資」の目的

◆景気敏感株の投資比率が高い

 というのは

 目的と手段が合っていない

➡出来る限り、減配しない株に

 投資しないと意味ない

なるほどにゃ✍

②明らかに配当狙いの長期投資に向かない銘柄が含まれている

投資に必勝法はないけれど

必負法というのはある

例えば……

➡配当利回りランキングの

 上位銘柄に上から順に投資し続ける

➡こんなことをやっていたら

 あっと言う間にお金が減ってしまう

◆配当利回りが高いのには

↓↓それなりの理由がある↓↓

  • 業績に安定感がない
  • 記念配/特別配当を含んでいる
  • トラブルを抱えている
  • 国策と合わないビジネスモデル
  • 業績の悪化が見込まれている
  • 長期的な成長性に乏しい

複数の理由が絡み合っていることも多い

これは……

「長期の高配当株投資に向かないだろ!」

と思う銘柄は

直近の事例で言えば下記銘柄

  • 日産自動車
  • 日本郵政

◆いずれもコーポレートガバナンス

(企業統治)に大きな問題がある企業

◆お家騒動やらグループ会社の

 不正問題で企業価値を

 大きく損なっている

◆株主を大切にしない企業に

 投資する理由は一切ありません

絶対に「配当利回りランキングの上位にいる」というだけの理由で投資をしてはダメにゃ

③信託報酬でお金を持っていかれる

◆このファンドを保有しているだけで

年間0.3%程度の経費を持っていかれる

◆信託報酬というのは

ファンド運営のための経費のこと

◆年間の信託報酬が0.3%ということは

配当利回りがその分だけ

低下しているのと同じこと

◆日経高配当株50ETFの

分配金利回りは4.0%ほどですが

信託報酬を考慮すると

3.7%になってしまう(T_T)

➡この0.3%というのは非常に大きい

(投資判断を左右するレベル)

例えば、三菱UFJ銀行の配当利回りが

  • 5.0%なら買うけど
  • 4.7%なら買わない

こうやって考える

投資家はたくさんいる 

もちろん、パフォーマンスに

納得できるファンドになら払っても良い

米国株の高配当株ファンドなら全然OK

  • VYM
  • HDV
  • SPYD

日経高配当株50ETFに対して

0.3%というのは

個人的には絶対払わない(>_<)

ちなみに、わたしは

HDVとSPYDを買ってるよ

猫はVYMにゃ~

個別株に投資する分には

信託報酬は一切かからない

個別株:自分で分散投資して10年保有

➡10年間で1円もとられない

信託報酬0.3%の

 高配当株ファンドを10年保有

➡10年間で3%の経費を取られる

個別株とETFで

大きな違いが出る

3%というと

1年分の配当金に相当する金額!!

0.3%の信託報酬は、けっこう高いにゃ 

最後に、日経高配当株50ETFの

チャートを載せておきます

出典:こびと株.com

2018年1月に

42,000円ぐらいだった株価は

2019年で

32,000円ぐらいに下がった

◆自分で作ったポートフォリオの場合

高い配当利回りを維持しながら

元本部分も増やせているので

日本株の高配当株ファンドに

投資する理由が見当たらない(T_T)

早く日本にも素晴らしいETFが出て欲しいにゃ

まとめ

日本株の高配当株ファンドは微妙

つまり、日本の高配当株投資の場合

自分で個別に銘柄を選定するしかない

日本株の高配当株ETFをおすすめしない3つの理由

景気敏感な業種に偏りがち

明らかに配当狙いの長期投資に

 向かない銘柄が含まれている

信託報酬でお金を持っていかれる

 

tsumitate-nisa.hateblo.jp

高配当株投資で不労所得を得る方法に興味がある方は、こちらの記事にまとめてありますので、ぜひ読んでみてください。

tsumitate-nisa.hateblo.jp

世界水準の資産運用を(あなたの代わりに)すべて自動で行ってくれるサービスに興味がある方は、こちらの記事にまとめてありますので、ぜひ読んでみてください。

tsumitate-nisa.hateblo.jp

非課税口座(つみたてNISAiDeCo)を活用した長期のインデックス投資に興味がある方は、こちらの記事にまとめてありますので、ぜひ読んでみてください。

tsumitate-nisa.hateblo.jp

究極の安全資産『ゴールド投資』に興味がある方は、こちらの記事にまとめてありますので、ぜひ読んでみてください。

tsumitate-nisa.hateblo.jp

  ©2020 初めてのつみたてNISA All rights reserved.