初めてのつみたてNISA

伝統的な資産(株や債券)に長期投資することで、老後問題や資産形成の問題を解決するブログ🎶

投資(お金)の勉強45 【副業を始める前に(社会保険について)】前編

f:id:tsumitate-nisa:20200222080830p:plain

今日はね

退屈だけど(笑)

事業を始めるにあたり絡んでくる

社会保険の仕組みについて

勉強するよ(^^)

はいにゃ~🎶

社会保険とは?

国民の生活を守るために

病気や老後などのリスク

備える社会保障のこと(^^)

強制加入の国の保険みたいなイメージにゃ🎶

その通り!

社会保険という大きな

カテゴリーの中に

たくさんの保険が入ってるよ(^_-)

社会保険(カテゴリー)

医療保険(カテゴリー)

カテゴリー)

・健康保険

・国民健康保険

年金保険(カテゴリー)

カテゴリー)

・国民年金

・厚生年金

労働保険(カテゴリー)

カテゴリー)

・雇用保険(失業保険

・労災保険

すっごくややこしいにゃ💦

ざっくり覚えれば大丈夫(^^)

それぞれの違いにつて

医療保険

・健康保険

会社員が会社を通じて入る保険

・国民健康保険

事業主が入る保険

※どちらかに加入する

保険証が違う

保険料率が違う

主な用途

病院に行ったとき

医療費が1万円だとしたら

自己負担:3,000円

国が負担:7,000円

3割が自己負担

・高額療養費制度

月間の病院代

ざっくり10万円までになる

100万円手術代がかかっても

ざっくり10万円まで!

民間の医療保険が不要の理由はこれにゃ🎶

出産育児一時金

年金保険

・国民年金

基礎年金のこと

→払う、もらう金額は皆一律

・厚生年金

→国民年金に上乗せして入る

→給料に応じて支払う金額が違う

→たくさん払った人はたくさんもらえる

→人によってもらえる年金額が違う

主な用途

・老後のリスクに備える保険

老齢基礎年金

→皆さんがイメージする年金

65歳からもらえる(と言われてる)

障害基礎年金

→病気やケガで障害が残った時にもらえる

遺族基礎年金

→加入者が死亡した時

 残された妻や子どもに払われる

企業年金

→会社が用意する私的な年金制度

工場で働いてるジョーの年金はどうなってるにゃ??

わたしはねえ

3階建てだよ(^_-)

こんな感じ

1階部分:国民年金

2階部分:厚生年金

3階部分:企業型確定拠出年金

出典:https://dc.nomura.co.jp/business/knowledge/system.html

ふーん 猫と同じにゃ

なにその不服そうな顔(笑)

っていうか

猫さんはどこで働いてるの(笑)

禁則事項だから言えないにゃ!

朝比奈さんか!!

「禁則事項です みくる」の画像検索結果

出典:https://ameblo.jp/dosukoi-77/entry-12346408108.html

労働保険※会社員のみ加入できる保険

・雇用保険(失業保険

→会社を辞めて無職期間中

 一定期間お金をもらえる

・労災保険

→業務中や通勤の際の

 ケガや病気に対して支払われる

会社員と個人事業主で入れる保険の違い

事業主

→主に2つ

  • 医療保険(国民健康保険
  • 年金保険(国民年金

会社員

→たくさん加入できる

  • 医療保険(健康保険
  • 年金保険(国民年金+厚生年金
  • 労働保険(雇用保険+労災保険

加入方法の違い

事業主

→市区町村で自分で手続きする

会社員

会社が手続きする

扶養制度の違い

事業主(国保と国民年金)

→扶養制度なし

会社員(健康保険と厚生年金)

→扶養制度あり

社会保険料はどうやって決まる?

事業主

医療保険(国民健康保険

→前年度の課税所得に応じて決まる

年金保険(国民年金

→全員固定

会社員

医療保険(健康保険

4.5.6月の給料に基づいて決まる

国民年金

→全員固定

厚生年金

4.5.6月の給料に基づいて決まる

労働保険

割愛(特に覚えなくてもOK

個人事業主が入る保険は?

前年度の課税所得に基づいて決まる

会社員が入る保険は?

4.5.6月の給料に基づいて決まる

f:id:tsumitate-nisa:20200208132401p:plain

いつの間にーーー

猫さんが寝てるー(T_T)

社会保険料率一覧

事業主

医療保険(国民健康保険

→約5~77万(年間)

→前年度所得に応じて毎年変わる

→住んでる市町村によっても変わる

年金保険(国民年金

→固定 16,400円(月額)

会社員

医療保険(健康保険

10%(会社が半分負担

年金保険(国民年金+厚生年金

18%(会社が半分負担

→毎月天引きされてる中に両方入ってる

労働保険(雇用・労災)

雇用保険(失業保険

1%(会社が半分負担

労災保険

0.4%(会社が半分負担

終わったにゃ??

あと少し(笑)

会社員の場合全部合わせて大体

社会保険だけで

30%くらい天引きされてる(>_<)

※但し会社が半分負担してくれてる

源泉徴収を思い出そう

出たにゃ!自動税金徴収マシーン

まとめると・・・

給料から自動で毎月

・所得5~45%)

・住民10%)

・社会保険料30%程度)

が引かれてるよ(T_T)

取り過ぎにゃ~💦

社会保険の仕組みに関して

投資(お金)の勉強46

もう少し続きをやるよ(^^)

税金の話は飽きたにゃ~💦

あと少しだから頑張って(^_-)

tsumitate-nisa.hateblo.jp

💙1番人気の記事はこちら💙

tsumitate-nisa.hateblo.jp

  ©2020 初めてのつみたてNISA All rights reserved.